SSブログ
心理学 ブログトップ

座る席の場所で心理を見抜く [心理学]

喫茶店やファミリーレストランなどで、比較的広くて座る位置を選択する余地がある場所では、 かなり正確に相手の気分や性格、心理状況を見破ることができる。 デートや待ち合わせの場合では遅刻することになりますが、3分ぐらいなら大目に見てもらえると思うので、 あえて遅れて約束の場所へ赴くことで、より相手のタイプがわかります。


・壁際、壁に近い席
他人と極力関わりたくないと思っている。人目につかず目立たずに周囲を観察していたい。 顔を壁の方向へ向けていれば内向的、壁を背にして椅子に座っていれば外交的な性格。


・真ん中の席
広い部屋でど真ん中に無意識に座る人は、幼稚性が残る性格と言えます。 真ん中は四方八方から注目される席なため、気が休まる方向がどこにもありません。 そのような場所にドカッと座れるのは余程自信があるか、他人に興味関心が薄いかのどちらかです。 他には自己顕示欲が強い。相席は断りたいなどの心理がある。


・奥の席
人目につかずに人を見たい、決断力が無く優柔不断。落ち着きたいなどの気持ち。 また、部屋の奥は出入り口から遠いため、緊急事態などにすぐに逃げ出すことができない場所です。 なので本能が強い人は入り口付近に陣取りますが、逆に言えば、奥に座る人は理性的な性格であるとも言えます。


・出入り口に近い席
せっかちな性格。周囲に気兼ねをする。 出入り口に近いのは、早く次の行動をしたいという活発でアクティブな人が多い。 学校の教室で出入り口付近に座る人は、一刻も早く帰りたいという心理が強いのかもしれません。 また、危機が迫った時にすぐに逃げ出せる位置でもあるため、生存本能がより強い人と言えます。


どこに座るかは、店内の混雑度や店員の誘導によって決定される事も多い。 中には、どんな状況でも自分の好きな場所に固執する人もいますが、多くの人はどうではなありません。 そこで、本当に相手の好みや性格に合った席に座っているかどうか見極めが必要になる。 一般的には、窓際の席が好まれ、入り口やトイレに近い席は敬遠される傾向があります。 また、団体客がいる場合は、できるだけその集団から離れて遠くの位置にあるイスに座る人が多い。 こうしたことも考慮に入れて相手の心理や性格などをチェックしてみましょう。
nice!(0) 

「キミしかいない」の正しい使い方とは? [心理学]

甘い言葉を連発しては逆効果!

女心(女性心理)とはまったくもって複雑なもの。女性は相思相愛の幸せいっぱいの恋愛を夢見る一方で、ロミオとジュリエットのような障害に満ちた悲恋に憧れたりもする。そんな女性の「ヒロイン願望」を満たしてあげるには、「ボクが愛しているのはキミだけだ」「キミ無しではもう生きていけない」なんてセリフを、デートのたびに連発していてはいけないのだ。

なぜなら、相手はスリルがない関係に飽きてしまい、もっと危険で刺激的な恋愛に憧れて、とんでもない男に走ってしまう可能性だってあるからだ。だからといって、相手の喜びそうな甘い言葉を一切口にしないというのも考えもので、そのあたりのニュアンスは個人差もあって、なかなか難しい。

逆に言うと、だからこそ恋愛は奥が深く、いつの世にも決してなくなることがないのだろう。ところで、相手に愛を打ち明ける際の殺し文句に、「ボクにはキミしかいないんだ」というのがあるが、この言葉、実は愛の告白以外に、困ったときに口にすると抜群の効果を発揮してくれるのをご存じだろうか。

使い方次第で二人の絆は深まる!

たとえば、大きな買い物をしてしまったり、飲み代がかさんだりして、次の給料日までにお金がもちそうになく、彼女に借りようと思ったときに「こんなことを頼めるのは、キミしかいないんだ」とか「キミならなんとかしてくれると思って」と言ってお願いするのだ。

相手は「やっぱり、あの人には私が必要なんだ」「あの人は私がいないと駄目なんだ」と、実に都合良く解釈してくれて、さらに二人の絆は固くなる。お願いをするときは、「キミしかいない」という点を強調し、たまたまキミを選んだだけというような素振りは絶対に見せないようにする。

そうすれば、本来なら「お金の無心」というマイナスに作用するはずの行為が、「二人の愛を深める」というプラスに作用してくれるのだ。もちろん、お金の無心だけではなく、何か頼みづらいことをお願いする際には、「キミしかいない」という点を強調して、さまざまに使い分けることができる。

ただし、年がら年中使っていては、相手も「上手く利用されているだけじゃないか」「私って都合のいい女?」と不信感を抱いてしまうから、くれぐれも「ここぞ」というときの決めゼリフとして使うようにしてほしい。そうでないと、せっかくの決めゼリフの効果は半減してしまうどころか、逆効果になってしまうのだ。
nice!(0) 

しぐさで性格を見抜く [心理学]

皆様、こんにちは
メンタリスト TAKUTOです!

このブログでは、メンタリズムの原点である″心理学や読心術、誘導術 etc...″を駆使して、日常のコミュニケーションを円滑にし、充実した人生を送る為のテクニックをわかりやすく公開しています!

今回のテーマは「しぐさで性格を見抜く」です。

日常に、何気なくしている"しぐさ"。実は、そこに性格が反映されていることが多いです。
以下に、わかりやすい例を並べてみました。

■貧乏ゆすりをする人
飽きっぽいタイプ。
このタイプの人と交流を深めるには、常に新しい情報を提供してあげることが必要。


■鼻を触る人
嘘をついているサイン。
情緒不安定なときに出るしぐさです。
嘘がバレないように、顔を隠そうとする気持ちから。だそうです。


■頬杖をつく人
頭の回転が速いタイプ。
騙しやハッタリが通用しないタイプです。理論立てた話をすることが必要。


■ポケットに手を入れる人
自分は優れていると思っているか、そう思わせたいタイプ。
どちらにしろ、おだてや褒められることに弱いタイプです。


■体の前で腕を組む人
警戒心の強いタイプです。
このしぐさが無くなれば、あなたはその人の警戒心を解いたことになるでしょう。
→心臓を守らなければ。という心理からだそうです。


■足を投げ出す人
人目を気にしないタイプ。
わがままで、威張っていると言う印象を受けますが、結構人を受け入れて、
面倒見のいい親分肌タイプ。
感情が分かりやすいので、余計なことを考えず付き合える人です。



いかがでしたでしょうか?
他人を見るときの一つの確認事項にもなるかもしれませんが、
意外と自分の行動や癖にも当てはまるものがあったのでは、ないでしょうか。




こちらのブログの内容を"恋愛"へ応用する方法を
メルマガにて配信中です!!

恋愛のノウハウも身に付けて、さらに楽しい人生を送って頂けたらと思います^^

【メンタリズムを"恋愛"に応用し、モテる人生へ!!】
http://www.mag2.com/m/0001594617.html

※パソコンで登録された方へは、登録が完了すると、
「まぐまぐ」からオフィシャルメールマガジンが届きだします。
それらは、新規登録完了後に初めに送られてくるメール「メルマガ読者登録完了のお知らせ」にそれぞれ"解除用URL"が記載されていますので、不要な場合はそちらより解除していただくことが出来ます。
タグ:仕草
nice!(0) 

首を傾けながら話す女性の心理 - メンタリズム [心理学]

皆様、こんにちは
メンタリスト TAKUTOです!


このブログでは、メンタリズムの原点である″心理学や読心術、誘導術 etc...″を駆使して、日常のコミュニケーションを円滑にし、充実した人生を送る為のテクニックをわかりやすく公開しています!



今回から数回に渡り、心理学的な観点から女性の仕草や言動について、お届けしていきます。

さて、今回は、「小首をかしげる女性の心理」についてです。

"小首をかしげる"、とは、何かを疑問に思っているときの かしげ方とは違います。
疑問のときよりは、ずっと角度が小さく、 首を傾けるといった方が正確でしょう。

例えば、小さい女の子は、相手に対する親愛の情の表現としてよくこのポーズをします。
何か 買ってもらいたいときや、お小遣いをねだるとき「ねぇ」などといいながら首を傾ける。
いわゆる、あのポーズです。アニメや漫画などでもみたことありますよね?

そして、大人になったときに、このポーズが意味しているのは
"女性が男性に好意を持ち、信頼して甘えているしぐさ"へと変わるのです。
つまり、これは脈ありサインとしてとって良いと思います。


また、首をかしげると女性らしさが引き立ち、色気が出ると言われています。

雑誌のモデルさんなども撮影時には体をクネらせて映像を残しますよね。
それを小規模にしたしぐさが、小首をかしげる振る舞いになって自然と表現されているのだそうです。

ポイント:小首をかしげたら、脈アリのサイン!?

こちらのブログの内容を"恋愛"へ応用する方法を
メルマガにて配信中です!!

恋愛のノウハウも身に付けて、さらに楽しい人生を送って頂けたらと思います^^

【メンタリズムを"恋愛"に応用し、モテる人生へ!!】
http://www.mag2.com/m/0001594617.html

※パソコンで登録された方へは、登録が完了すると、
「まぐまぐ」からオフィシャルメールマガジンが届きだします。
それらは、新規登録完了後に初めに送られてくるメール「メルマガ読者登録完了のお知らせ」にそれぞれ"解除用URL"が記載されていますので、不要な場合はそちらより解除していただくことが出来ます。
nice!(0) 
心理学 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。