SSブログ
前の10件 | -

メンタリストになるには [心理]



1の心を読む技術は、
・観察力
・記憶術
・会話術(コールドリーディング等)

2のコントロールスキルは、
・ラポール形成力
・心理的誘導術
・戦術組立力

3のセルフマネジメントは、
・自律力
・集中力
・演出力
nice!(0) 

ひねりの会話術 [心理]



見たままの印象を相手に伝えるだけでは、残念ながら自分を印象付けることは難しいでしょう。

メンタリズムの一つとしては、「見た目とは真逆の面も同時に評価してあげる」ことが自分を印象付けるテクニックの一つです。

褒め方のベクトルを変えるということですね。

みんながよく言うようなことではなくて、相手の普段見えない面も褒めてあげることで、距離感をグッと縮めることが出来るんだとか。

結局は、恋愛の第一段階は、「相手からの好感度を少しずつ上げていく」ということですね。

もちろん相手によっては上記のようなテクニックは裏目に出るかもしれません。

ただ、一般的には効果的ですし、「好感度を上げる」という目標さえ分かっていれば適切な行動がとれるようになってくると思います。
nice!(0) 

甘え上手な女はモテる

甘え上手はモテる条件や特徴の一つによくあげられる能力です。 自立していて仕事もそつなく完璧、収入も安定している女性で 自分の事は全て自分でやり、家事もこなしてくれます。しかし、なぜか彼氏、恋人ができないという。 何事も一人で片づけられる事は非常に優れたものですが、恋愛、男女交際においてはあまりよくないのです。 「男性に頼るのは相手に負担を与える」「媚びているみたいで嫌だ」という感覚があるのかもしれません。 しかし実際にはその逆で、負担を与えるどころかむしろ喜ばれるのです。 なんでも一人でできてしまう人は理性的には良い条件の人なんですが、本能の心理としては好まれない。


周囲の友達を見てみるとわかると思いますが、以外にも自己中心的性格で他人に迷惑をかけるような人は 恋人や彼氏が途切れない人が多くないでしょうか。これはまさに甘え上手なタイプの人です。 傍目から見れば迷惑だと感じる事も等の本人たちにとっては愛を深めるものなのです。 例えば重い荷物を持たせたり、何か買い物に行かせるように頼んだり、物を借りたり。 恋愛は少しぐらいトゲトゲした性格の方がうまくいきやすいのです。 あまりに優しすぎて相手に気を使うタイプの人は、恋人ができるまでの期間が長くなりがちです。 よくできた子供よりも、駄々っ子のような子供の方が可愛いと言われる。それは 女性でも同じで、完璧すぎる女の子よりも、少しドジだったり天然だったり、危なっかしい一面がある方が 甘え上手でモテやすいのです。わがまま、天真爛漫、生意気、などの特徴は悪いものとされがちですが、 人間関係はマイルドすぎるよりも少しぐらいスパイスがあった方が楽しく刺激的になるのです。 甘え上手になる方法のポイントは、好きな男性にちょっと負担を強いるイメージを持つと良いかもしれません。
素直に甘える方法、テクニック

・おねだりする
モテる女性の特徴に、男性に素直に物事を言えるということがあります。 女性の多くは、自分の言いたいことを我慢して男性に何かをやらせようと画策します。 しぐさや態度、細かいサインで要求のメッセージを伝える方法をとるのですが、鈍感な男性はそう簡単には気づきません。 そして自分の言いたいことを理解してくれない男性に不満を募らせて別れたり嫌いになったりする。 これはファミレスでメニューを注文するところを何も言わず、自分の好きなものを持ってこさせるという行為 と言えます。これは男性からすれば非常に難しい問題で、ストレートに正解を叩きだせるわけがありません。


モテる女性はここら辺のところをわかっているので、素直に甘える事ができます。 「あれ欲しいなー」「この洋服買って」「これやって」と男性にお願いします。 男が生きる目的の大部分は女を喜ばせる事に意味があります。だから、女性から何かをねだられて、 それをプレゼントする男性は非常に満足して心理的に充実感を感じられるのです。 男女共に好きな人に貢ぐことが快感だという人がいますが、それは実は誰しもそのような心理は備わっている。 素直におねだりされたり甘えられれば、その要望に応えてあげようと言う気にもなれます。 モテない女性がやりがちの事、何も言わず黙ったままで、相手に自分の求める行動をさせるのは無理があります。 少しぐらい相手に迷惑をかけるぐらいのおねだりや要求、願望を相手に言ってしまった方がより好意を持たれやすいのです。


・彼氏、男性を頼る
人は頼られたり、期待されるとそれに応えたいという心理が湧いてきます。 例えば、お金の貸し借りを見ると、お金を借りた方よりも貸した側の人の方が相手に対して自我関与の割合が増えると されています。つまり相手に関して考える時間が増加するという事。「私、俺がお世話してあげた、助けてあげたんだ」 という満足感によってより好意が膨らむという仕組みです。特に男性は 女性に「頼られたい」と思っている人が多いので効果的です。妻や彼女、好きな人に頼りにされると 今まで以上の能力を発揮して頑張ろうとしてくれます。 パソコンのわからない設定を調べて貰ったり、電球や車のタイヤ交換、虫が出た時に逃がしてもらったりなど 手助けしてほしい場面に男性を頼ると好意を持たれやすくなります。 また、頼られるということは自分を味方、仲間だと思ってくれているという安心感や信頼感がある証拠なので、 より二人の仲が親密になり絆が深まります。恋愛初期の出会ったばかりなのに、すぐに頼ってくれるのは 心を開いていると思われるので、甘え上手の女性は片思いから両想いへと恋愛のステップが進展するのも早まります。


ここで注意したいのが、相手をこき使ってはいけないということです。 男性は自分好き勝手にに行動するのを好み、誰かに命令されるのを嫌います。 余りにわがまますぎて振り回されると、逆に反発したくなり愛想をつかされます。 あくまで甘え上手として男性に頼り、そして最後にはしっかりお礼を言う事が大切です。 モテる女性は男性を立たせるのが上手です。それは仕事をうまく任せ、気持ちよく行動させるというテクニックを持っているからです。


・褒めるのが上手い
男性は、プライドが高い生き物で、貶されれば本気で反発し褒められればすぐに天狗になってなついてきます。 店員さんの女性に少し褒められただけでも、調子に乗って上機嫌になるぐらい単純なのが男性です。 モテる女性はここを理解しているので、相手の長所を褒めるのが上手です。 身長が高ければ「背高いね」、服装をチェックして特徴的な所があれば「格好いいね」、 など細かいところを褒めるのが上手です。男性は女性よりも褒め言葉を素直に受け止めて喜ぶ性質があるので、 どんな単純な褒め方であっても凄い喜びます。女性は同性同士で褒め合ったり、他人や両親から褒められる機会が 多いので、褒められる事に慣れてしまって感覚が鈍っているのです。それに対して男性は、 常日頃から怒られる事は多いが、褒められる事なんて滅多にないので、自分を褒めてくれるような女性に 彼女や妻、嫁、奥さんになって結婚して欲しいと考えることでしょう。 愚痴や陰口、悪口など、負の言葉を連ねる人よりも、明るく元気にさせてくれるポジティブな言葉を口にする女性が好まれるのは 当たり前のことでしょう。
nice!(0) 

アンビバレンスの法則を利用して褒める [心理]

アンビバレンスの法則を利用して褒める
出会いの場でもっとも有効なのが、アンビバレンスの法則で褒めること。アンビバレンスの法則とは、相手が気付かないようなこと、今まで言われたことにないような欠点やコンプレックスを探して褒めることです。相手が「わがまま」だと思ったら「リーダー的存在」や「仕事ができそう」。「八方美人」は「社交的」など。普段言われ慣れない分、相手に響くのです。

これまではこちらが仕掛けるテクニックを紹介してきましたが、一緒にいる時間を楽しいと思っているかを探るのも大事。そのためには相手の瞳を観察するのがおすすめです。相手の目を見つめて、瞳孔が開いたときは相手があなたを魅力的に感じている証拠です。また、口元を見るとあなたの話をどんなふうに聞いているか一目瞭然。話に夢中になっているときは口元が軽く開き、否定的な感情を持っているときは口をキュッと閉じているものなのです。

「確実に目当ての彼を落としたい」「彼と両想いになりたい」という人はDaiGoさんの著書「メンタリズム 恋愛の絶対法則」で勉強するのが近道。うまく相手を惹きつける誘い方や、相手の心に踏み込むデートのテクニック、相手の印象に残るメールの書き方なども載っています!
nice!(0) 

みんなやってる

こんな有名な話があります。

ある他国人を乗せた船に火災が発生した。

しかしそのまま伝えても誰も逃げない。

そこで船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるためにこう言った。

イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
北朝鮮人には「将軍様が飛び込めと仰っています」

日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」

これは「客を船から飛び込ませる方法」です。国それぞれの特徴があって面白いですね。日本人が行動をする時は周りを見て自分もそれに合わせるという心理があります。

これの応用で、道を歩いている時に周りの人が一斉にしゃがむというドッキリのような実験をしたところ、それを見た人もなんだかわからずにしゃがんでしまいました。長蛇の列に並んでみたらトイレだったなんてコトもありますね。

トークに「みんなやってる」を取り入れたり、ネット上だとレビューの数、いいねの数で人は安心感を得ますし、自分もやらなきゃという心理にかられます。
nice!(0) 

交渉はスタート前から動け! [メンタリズム]

これはどういう事かと言いますと、交渉は、席についてスタートではないという事です。

実は、あなたが席について交渉する前段階が大切なのです。しかし、この前段階を利用できている人は多くありません。

つまり、前段階を利用できれば、あなたはライバルに差をつけることができます。

この前段階は何かというと、相手と『仲良くなる事』です。

そこのあなた「そんな事できれば、やっている」と思ったでしょう?

あるテクニックを使えば、交渉する前にこのチャンスを得る事ができます。

それは、『迎えに来てもらう』です。

会社近くまでき来たら相手に連絡し
「会社の場所が分からないので、迎えに来て頂けないでしょうか?」
と聞いてみましょう!

たいていの場合迎えに来てくれると思います。

もし、こんな事できないという方は、逆をしてみましょう!

相手を迎えに行くのです!

相手に会社の場所を伝える際
「駅まで迎えに行きます」と伝えましょう!

相手も、あなたと不仲になる事を望んでいる訳ではありませんから、
『結構です』ときっぱり断る人はいないと思います
nice!(0) 

好感度をアップさせる顔の向き

好感度をアップさせるいろんな要素がある。言葉遣いだったり、態度だったり、服装外見だったり。それに顔の表情や見せる角度、顔の向きでも相手の感じ方が異なる。今回紹介するのは顔の向きで好感度をアップさせる方法についてです。

よく見ると人の顔は中心から右側と左側でかなり違う印象の表情になっている。自分の顔を鏡で見ればわかると思いますが筋肉のつき方、膨らみ具合、はり、眼の大きさなど右左で違うことに気づく。顔写真の右側を隠して左側を見てください。今度は左側を隠して右側を見てみる。その差ははっきり見えると思います。

実はこの顔の左右の違いにはある傾向があるそうです。世界のどの国の人にも共通するといいます。理由はまだはっきり分かりませんが左脳と右脳の働きの違いや利き手側の筋肉の使い方、発達の違いによるものなどいろんな説があるようです。

その傾向とは、顔の右側の表情の方がシャープで鋭い、左側の方が優しくて柔らかい印象を与える。

言われて見れば確かに右側の方がキリッとしていてかなり正直そうな表情しています。左側は確かに少しいゆるい、柔らかい感じです。よく言えば優しそうな表情になっているとも言えます。

そこで紹介するのが左右の顔の特徴をいかして相手に自分が望んだ印象を与える方法です。具体的に言えば、顔の左右の違いを使い分けるということです。

相手を説得したい、真面目な態度で真剣な話をしたい時はキリッとした右側を見せる。逆に相手に優しい印象を与えたい、安心してもらいたい時は左側を見せるといいと思います。

例えば、ビジネス交渉で相手を説得したい時や何か強く訴えたい時は顔の右側を見せるように相手の左側の席に座る。相手が正面にいる場合は少しい右寄りに座るといいと思います。

初対面の人は警戒心があるのでなるべく優しい印象を与えることが大事です。この場合は左側の顔を見せるような立ち位置から会話すればいいと思います。

ただ、注意して欲しいのがさりげなくやることです。右側が見えるように変に顔を左に向けたり、わざとらしくやると逆に相手に違和感を与えるので変な人だと思われてしまいます。注意しましょう。

このように少しいの気づきで相手にいい印象を与え、人間関係において有利な立場に立てるかもしれません。ぜひ試してみてください。
nice!(0) 

通行人を集めるサクラの効果 [深層心理]

人に同調行動を起こさせる人数は3人である。 あなたが、路上に立ち止まって上を見ながら、 これから訪問するビルを探しているとしよう。 その時、あなたのそばを通り過ぎていく人に注意を向けると、 面白いことがわかる。 何人かの人は、あなたの見ている方角をチラリと見上げ視線を注ぐ。 「何があるんだろう」と立ち止まって見る人もいるかもしれない。 アメリカの心理学者ミリグラムは、同じようなことを 繁華街で心理学実験として行っている。 すると、ビルを見上げる人(サクラ)の人数と、 立ち止まる人の割合との関連がはっきり出た。 男でも女でも見上げる人が2~3人になると、 見上げる人、立ち止まって見上げる通行人が急速に増加する。 5人以上にもなると、実に8割の人がサクラにつられて同様の行動をとったのだ。 他の人と同じしぐさや態度、行動をとる同調性を、 多くの人が持っていること、それは、人数が多い程 その効果が強まることがよく理解できる。 そして、一般的には3人という数が分岐点のようである。 他の同調性を調べる心理学実験でも、3人揃うと同調行動が 起きやすいことがわかっている。 料理店の前で待っている人でいえば、一人だと「たまたまそこにいる」 と感じる。2人だと「二人連れか」と考える。ところが 3人だと「もしかして、美味しいから並んでいるのかな」と思いやすい。 3人だと、三人のグループというより、無関係の三人が待っていると 感じるという理由である。 行列に大勢並んでいるのは一般的だが、並んでいる人が 二人なのに並ぶ人は、同調性特別に強い人ということができる。 多数意見に左右されやすく、一人だけ目立つことを極端に嫌う。 場合によっては、自分の好意や意見を押し曲げてまで人に合わせるような人である。 反対に5人以上の比較的長い行列ができているのに、 まったく関心を示さない人は、他人に対する興味の薄い 内向的性格の人と思える。 不安や緊張など何か強い感情にとらわれているときは、他に 関心を向ける余裕が無いので、やはり行列に並ぶことはない。 男と女の恋愛心理にもこの法則は応用されている。 ある女性が一人の男性をカッコイイと言う時よりも、 3人の女性がイケメンだと言う方がよりモテる効果が上がる。 その最も典型的なのはジャニーズなどの男性グループの歌手や芸能人だろう。 歌手ユニットのファンが増える仕組みはサクラで客寄せする心理状態と良く似ているものなのだ。
nice!(0) 

ポジティブな言葉をかける [心理]

ポジティブな言葉をかける

会話の内容を相手にインプットさせるのが、重要な事です。ネガティブな会話の内容では、特に何も残りませんし、嫌な気分すら引きづるかもしれません。
しかし、楽しいや大好きなどという言葉を沢山使い、相手に安心させる事が目的です。自分といると、楽しい、幸せといった事を相手の脳にインプットする事が成功に繋がります。
特に出会ってからの序盤は芸人になったくらいのつもりで明るく元気に臨むくらいでいいでしょう。楽しいことがキライな女子はいません。
nice!(0) 

座る席の場所で心理を見抜く [心理学]

喫茶店やファミリーレストランなどで、比較的広くて座る位置を選択する余地がある場所では、 かなり正確に相手の気分や性格、心理状況を見破ることができる。 デートや待ち合わせの場合では遅刻することになりますが、3分ぐらいなら大目に見てもらえると思うので、 あえて遅れて約束の場所へ赴くことで、より相手のタイプがわかります。


・壁際、壁に近い席
他人と極力関わりたくないと思っている。人目につかず目立たずに周囲を観察していたい。 顔を壁の方向へ向けていれば内向的、壁を背にして椅子に座っていれば外交的な性格。


・真ん中の席
広い部屋でど真ん中に無意識に座る人は、幼稚性が残る性格と言えます。 真ん中は四方八方から注目される席なため、気が休まる方向がどこにもありません。 そのような場所にドカッと座れるのは余程自信があるか、他人に興味関心が薄いかのどちらかです。 他には自己顕示欲が強い。相席は断りたいなどの心理がある。


・奥の席
人目につかずに人を見たい、決断力が無く優柔不断。落ち着きたいなどの気持ち。 また、部屋の奥は出入り口から遠いため、緊急事態などにすぐに逃げ出すことができない場所です。 なので本能が強い人は入り口付近に陣取りますが、逆に言えば、奥に座る人は理性的な性格であるとも言えます。


・出入り口に近い席
せっかちな性格。周囲に気兼ねをする。 出入り口に近いのは、早く次の行動をしたいという活発でアクティブな人が多い。 学校の教室で出入り口付近に座る人は、一刻も早く帰りたいという心理が強いのかもしれません。 また、危機が迫った時にすぐに逃げ出せる位置でもあるため、生存本能がより強い人と言えます。


どこに座るかは、店内の混雑度や店員の誘導によって決定される事も多い。 中には、どんな状況でも自分の好きな場所に固執する人もいますが、多くの人はどうではなありません。 そこで、本当に相手の好みや性格に合った席に座っているかどうか見極めが必要になる。 一般的には、窓際の席が好まれ、入り口やトイレに近い席は敬遠される傾向があります。 また、団体客がいる場合は、できるだけその集団から離れて遠くの位置にあるイスに座る人が多い。 こうしたことも考慮に入れて相手の心理や性格などをチェックしてみましょう。
nice!(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。